個人情報保護指針

privacypolicy


個人情報保護について
1.基本方針
当事務所は、法律を取り扱う国家資格者の事務所として個人情報を保護し、お客様に更なる信頼性と安心をご提供できるように努めて参ります。
なお,プライバシーポリシーについては,当事務所は「個人情報保護法」のほかに「行政書士法」によって守秘義務を課せられているため,通常のプライバシーポリシーよりも制約を厳しく設定してあります。

2.個人情報とは
本個人情報保護指針において「個人情報」とは,個人情報保護法にいう,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,住所,電話番号,メールアドレス及びその他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ,それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいいます。

3.個人情報の取得について
当事務所は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得致します。
個人情報を取得するにあたり、利用目的を特定して通知または公表する等公正かつ適法な方法を用い、その利用目的にしたがって個人情報を取り扱います。

4.個人情報の利用目的について
当事務所は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内でのみ、利用致します。
1)御依頼者またはお問い合わせ頂いた方への連絡及び回答または資料の送付。
2)ご依頼いただいた案件の処理及び処理の遂行。

5. 個人情報の保管、安全管理
当事務所で保管し取り扱う個人情報は、適切な保管、取り扱いを徹底し、個人情報の改ざん、紛失、毀損及び漏洩の防止に努めます。

6. 犯罪収益移転防止法について
犯罪収益移転防止法に規定される取引を行う場合は、個人又は法人及び法人の担当者の本人確認書類を確認し、確認記録は法定期間保存させていただきます。

7.第三者への個人情報の提供
当事務所は、業務上知り得たお客様の個人情報を次の場合を除き、第三者に個人情報を開示及び提供致しません。
1)当該個人情報本人の同意を得た場合及び業務の遂行に係り、官公庁へ書類を提出する場合。
2)法令に基づく請求に対応する場合。
3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが 困難であるとき。
4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の 同意を得ることが困難であるとき。
5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行すること に対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に 支障を及ぼすおそれがあるとき。

8. 個人情報の開示、訂正、利用停止及び削除
当事務所保有の個人情報に対し本人又は代理人より、開示、訂正、利用停止、削除の請求が有った場合はすみやかにその合理性を検証判断し適切な対応をいたします。

9. お問い合わせ
当事務所の個人情報管理についてのお問い合わせは、ホームページ上のお問い合わせフォームからお願い致します。

兵庫県行政書士会会員
行政書士 安西法務事務所
代表 安西 徹

TO TOP
[EOF]